家事で蓄積する肩こり・腰痛を骨盤矯正でリフレッシュ!

2025年06月6日

インナーマッスル強化で“姿勢美人”へ

はじめに

毎日の料理で前かがみ、洗濯物を干すたびに腕を上げ下げ、子どもを抱えたまま掃除……。
家事は意外と肩こり・腰痛を悪化させる動作の連続です。
本記事では、宝塚ぴっと骨盤整体院の骨盤矯正×インナーマッスル強化で、家事も軽やかにこなせる身体づくりを紹介します。


1. 家事動作が肩こり・腰痛を招く3つの理由

  1. 前かがみ姿勢で首肩に負荷集中
    • シンク・まな板が低いと首が落ち、肩甲骨周りが常に緊張。
  2. 中腰・屈伸動作で腰椎にストレス
    • 洗濯物を持ち上げるたびに腰が丸まり、椎間板へ圧が集中。
  3. 同じ側で抱っこ・荷物持ち
    • 骨盤が左右傾き、背骨がねじれて筋肉がアンバランスに。

2. 骨盤矯正で“姿勢の土台”を整える

2-1. ソフト矯正で骨盤と背骨をニュートラルへ

トムソンベッドのドロップ施術は痛みが少なく、歪んだ骨盤を優しく調整します。

2-2. 家事姿勢がラクになる重心バランス

骨盤が水平に近づくと重心が安定し、前かがみや中腰でも首肩腰への負担が軽減。

2-3. 筋緊張がゆるみ血流アップ

正しい骨格配置で筋肉の無駄な緊張がほどけ、コリと痛みをリセット。


3. インナーマッスル強化で“戻らない姿勢”をキープ

3-1. 体幹が支えるメリット

  • 腹横筋 がコルセットのように体幹を締め、重い鍋や洗濯かごを持つ動作をサポート
  • 多裂筋 が背骨を細かく支え、屈伸時の腰負担を軽減
  • 骨盤底筋 が骨盤底から支え、抱っこや長時間立ち作業でも体幹を保つ

3-2. EMS 楽トレで時短トレーニング

30分寝るだけで約9,000回の筋収縮を誘発。運動時間が取れない主婦でも効率よく体幹を活性化します。


4. 施術フローと通院の目安

  1. カウンセリング&AI姿勢分析 – 家事動線と痛み度合いをヒアリング
  2. 筋膜リリース+骨盤矯正 – 凝り固まった筋膜をほぐし、骨盤・背骨を調整
  3. EMS 楽トレ – 深層筋を刺激し、姿勢保持力を強化
  4. セルフケア指導 – シンク高さ調整・左右抱っこ交替・合間ストレッチをレクチャー

改善目安:週1回を1〜2回。多くの方が「家事の後も肩腰が軽い」と実感しています。


5. 骨盤矯正×インナー強化で得られるメリット

  • 肩こり・腰痛の根本改善 – 家事中の痛みと疲労感を軽減
  • 美姿勢&スタイルアップ – 背筋が自然に伸び、ヒップアップ&お腹すっきり
  • 家事効率UP – 疲れが減り、テキパキ動ける身体に
  • 気分もリフレッシュ – 血流促進で代謝が上がり、ポカポカ感が続く

まとめ

家事でたまる肩こり・腰痛は骨盤矯正×インナーマッスル強化で根本から改善。宝塚ぴっと骨盤整体院があなたの毎日を軽やかにサポートします。まずはカウンセリングで身体の状態をチェックしましょう!


院情報

宝塚ぴっと骨盤整体院
〒665-0051 兵庫県宝塚市高司1丁目3-1
TEL:0797-96-2596(完全予約制)
駐車場:専用3台あり

▼サービス一覧

整体/骨盤矯正/産後矯正/姿勢矯正

▼お悩み一覧

腰痛/肩こり/首の痛み/首こり/頭痛/眼精疲労/背部痛/四十肩/五十肩/猫背/巻き肩/姿勢改善/坐骨神経痛/膝の痛み/股関節痛/骨盤矯正/骨盤の歪み/冷え性/むくみ/自律神経/産後トラブル/反り腰/マタニティ整体

関連記事